車・バイク

トラブル回避!自粛後のドライブ前に自主チェック
+最強のJAF

2020年5月25日

トラブル回避!
自粛後のドライブ前に自主チェック+最強のJAF

こんにちは!現役バイク屋店員の諭吉です!

 

今回は車の話です。

 

2020年5月25日に

緊急事態宣言が全国的に解除となる見通しです

 

以前のように車で通勤やドライブに行こうかと思う方も

多いかと思いますが

 

でも、ちょっと待って下さい!

久しぶりに車に乗る前に確認してもらいたいポイントがあります!

 

そのままの状態で乗って

即トラブル…なんてことになったらせっかくのドライブが台無しです!

 

そこで今回は

コロナ自粛後のドライブ前に自主チェックの方法と

転ばぬ先の杖!最強のロードサービスを紹介します!

 

最後までお付き合い頂ければと思います!

それでは行ってみましょう!Let's ブンブン!

基本中の基本!タイヤの空気圧をチェック!

まずは、タイヤの空気圧をチェックしましょう!

 

例えば、2ヶ月近く車に乗っていなかったら

空気圧がかなり減っている可能性があります

 

タイヤの空気圧が減っていると

パンクやバーストの原因になります

また、空気圧が低いタイヤで走ると

燃費も悪くなり、良いことはありません。

 

特に、高速道路を走る際には

通常の一般道よりもスピードが出るので

バーストに繋がりやすく、大事故になりかねません。

 

ガソリンスタンドに

「持ち運び型のエアタンク」や「据置形のエアスタンド」があるので

必ず空気圧をチェックしてから目的地に出かけるようにしましょう

 

使い方がわからなければ

ガソリンスタンドの店員さんに聞いて自分でやるか

店員さんに入れてもらいましょう

 

空気圧の規定値はドアを開けたボディに書いてあったり

給油口の裏側に書いてあるので、しっかりと規定値を守りましょう

エンジンがかからない?!
バッテリー電圧をチェック!

タイヤ以前の問題で

バッテリーが上がっていて、エンジンが掛からない場合もあります。

また、最初は掛かったけど、途中でエンジンが掛からなくなってしまう場合があります。

 

車のバッテリーは

エンジンを掛けて、走らせることでバッテリーを充電しています。

 

何ヶ月も一度も掛けていなかったら

バッテリーの電圧が弱くなっているかも知れません

 

テスターを持っている場合は

電圧を測ってみましょう

もし12.5V以下であれば、交換や充電が必要かも知れません

 

テスターを持っていない場合は

こちらもガソリンスタンドやカー用品店で

チェックしてもらいましょう

運転感覚を取り戻す!慎重に走りましょう!

何よりも運転感覚を取り戻すことが大切です!

 

久しぶりの運転だからと言って

気分良くスピードを出しすぎたり

他人に迷惑が掛かるような運転は絶対にやめましょう

 

車間距離や速度、相手を思いやる気持ちなど

思い出しながら、安全運転で走行しましょう!

最後の手段!
最強のレッカーサービス「JAF」に加入する

タイヤもチェックしたし、バッテリーもOK!

ただ、慎重に走っていても思いも寄らないトラブルが起こります

 

そこで万が一の時に備えて

レッカーサービスに加入しておくことをおすすめします!

 

対応力や知名度でもNo.1なのは

やはり「JAF」ではないでしょうか

 

会員数1900万人!50年以上続く実績!

 

よく夕方のTVの特集で

JAFに密着した映像を目にしますよね

 

パンクやバッテリー上がりはもちろん

キーの閉じ込みなど

様々な車のトラブルにいち早く駆けつけ対応してくれるので

加入しておいて損はないでしょう

 

しかも、自家用車のみならず

レンタカーや仕事用の車、バイクまでも対応してくれます!

お仕事からプライベートまで安心ですね!

 

24時間365日!いつでもどこでも対応!

この対応力は他のレッカーサービスではないでしょう

JAFは会員にならなくてもサービスを受けることが出来ますが

JAF会員になれば

ほとんどのサービスを無料で受けることが出来ます!

 

例えば、

一般道でバッテリー上がりになった場合

非会員の場合

13,130円(税込)[夜間(20時~8時)は15,230円(税込)]が

JAF会員なら0円!

 

これだけのサービスだと

入会金や年会費が高いと思いませんか?

 

個人会員で

1年分+自動振替で

入会金1,500円(500円お得!)+年会費4,000円=5,500円で加入出来ちゃうんです!

 

そして、家族会員もあり

家族ひとりが加入していれば、家族会員は年会費2,000円で加入できて

入会金は掛かりません!断然お得ですね!

 

また、法人会員もあるので社用車やお仕事の車でも

対応してくれます!

 

また、JAF会員になれば全国約47,000ヵ所で会員優待サービスが受けることができます!

ガソリンやホテルなどで使える便利でお得なクーポンがたくさん!

 

JAFのスマートフォンアプリで更に便利!

 

会員優待クーポンはもちろんのこと

アプリ限定クーポンが配布されています!

また、現在地周辺の優待施設やクーポンを検索!

 

ロードサービスを呼ぶ時もアプリなら

電話口での詳しい説明も必要なし!

現在地の住所がわからなくても大丈夫!

位置情報サービスですぐに駆けつけてくれます!

ロードサービスカーの現在地位置も確認できるので

到着までの目安もわかりますね!

 

アプリならカードの会員証も持ち歩かなくてもOK!

デジタル会員証として利用することが可能です!

※個人会員・家族会員のみ

 

皆さんも安心のドライブを手に入れてみませんか?

お申し込みはコチラから↓

 

【提携】

クルマのトラブルはJAFにお任せ!24時間対応、全国どこへでも

運転前のチェック+レッカーサービスで安心のドライブへ

いかがでしたでしょうか?

 

自粛期間中、車に乗っていなかった方は

車を乗り始める前にチェックして見て下さい!

そして、JAFに加入しておけば

万が一でも心強いですね!

 

まだまだ気を緩めることはできませんが

皆様が安心して気持ち良くドライブできる日が

早く来ることを願っております

 

ぜひ、皆さんの参考にして頂ければと思います!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

 

※当サイトではアフィリエイトプログラムによって商品をご紹介させていただいております

-車・バイク
-, , , , ,

Copyright© バイクBOOMBOOMブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.