目次
バイクを運ぶ格安トランポがある生活~普通乗用車編~
こんにちは!現役バイク屋店員の諭吉です!
バイクを持っている方でサーキット走行を楽しむ方や
今後、楽しみたい方が一度は思うバイクを運ぶトランポがある生活です
トランポはトランスポーターという意味で
バイクを運ぶための車です
そんな専用な車なんて
高いんでしょうと思っていませんか?
実はそんなことないんです!
しかも、サーキット走行する方だけではありません
トランポがあれば、バイクの輸送やトラブルの時でも役立ちます!
今回はバイクを運ぶトランポがある生活~格安編~
として、おすすめの格安トランポ車両をご紹介します!
最後までお付き合い頂ければと思います!
それでは行ってみましょう!Let's ブンブン!
バイクを運ぶトランポに適したタイプは?
バイクを運ぶとなれば
トラックタイプかミニバンタイプがおすすめです
ただ、トラックタイプの乗用車といえば
サニートラックやダットサントラックなどがありますが
どの車種も人気があり、高騰しているため
手軽に手を出す金額ではありません
一方、ミニバンタイプであれば
中古車台数も多く、年式や走行距離で
かなり安く手に入ります
また、車内にバイクを入れられる安心感や
防犯性を考えるとミニバンタイプがおすすめです!
トランポを安く選ぶためのポイントと注意点
1000cc以上のバイクやアメリカンタイプの大型な車両は
トランポに積むには適していません
そういったバイクの場合は
素直にロードサービスや運送業者に頼んだ方が良いでしょう
また、トランポとしてはバイクを運ぶためなので
多少の走行距離の多さやキズは気にしない方が良いです
車両が入るスペースも必須ですが
バイクを積み下ろしに使うラダーレールも
きちんと入るようなものを選びましょう!
割り切ってトランポ専用として使用するのであれば
1ナンバーの貨物車として登録すれば
後部座席を取っ払ってしまうのもありです
ただ、1年ごとの車検になるので注意です
おすすめ格安トランポ5選~普通乗用車編~
普通乗用車の中でもトランポとして
使いやすい車両、おすすめ5車種をご紹介します!
トヨタ ノア
この投稿をInstagramで見る
トヨタが2001年から発売しているノアですが
ファミリーカーとして人気が高く、中古車台数もかなり多いです
2020年11月3日現在グーネット掲載台数は3178台となり、
車体価格の最安値は3.8万円からです
安い車両は10万km超えのものが大半ですが
外装は結構キレイそうな車体が多いです
車内の室内長×室内幅×室内高は、2680mm×1470mm×1340mm
燃費は2001年モデルで14.2km/L
最高出力は152馬力と結構パワフルです
日産 セレナ
この投稿をInstagramで見る
日産のファミリーカー代表格のセレナ
1994年から発売され続けているロングセラーモデル
ノアと同様にファミリーカーとして人気が高く、中古車台数もかなり多いです
2020年11月3日現在グーネット掲載台数は7022台となり、
車体価格の最安値は1.5万円からです
車内の室内長×室内幅×室内高は、2825mm×1470mm×1355mm
ノアよりも室内長が200mm以上長いので少し長めの車両でもOKです
中古車台数は一番多いので選びやすい車両です
燃費は2005年モデルで13.0m/L
最高出力は137馬力です
日産 キャラバン
この投稿をInstagramで見る
トヨタのハイエースが人気ですが
全体的に中古車相場が高いので日産 キャラバンがおすすめです
2020年11月3日現在グーネット掲載台数は288台となり、
車体価格の最安値は19万円からです
他の車種よりも少し高めですが
実用性を考えると一番良いかも知れません
車内の室内長×室内幅×室内高は、記載がありませんでしたが
このクラスであればハーレーでも入ります
燃費は2005年モデルで7.8m/Lと燃費は悪いです
最高出力は140馬力です
日産 NV200バネットバン
この投稿をInstagramで見る
2009年から販売されているNV200バネットバン
そこまで大きなバイクを載せない方には丁度良いサイズ感です
2020年11月3日現在グーネット掲載台数は339台となり、
車体価格の最安値は14万円からです
こちらも車内の室内長×室内幅×室内高は、記載がありませんでしたが
載せられても250ccから400ccクラスのバイクまででしょうか
少しマイナーな車両なので意外と狙い目かも知れません
燃費は2009年モデルで13.2m/L
最高出力は109馬力です
ホンダ ステップワゴン
この投稿をInstagramで見る
1996年から発売されているホンダ ステップワゴン
こちらもホンダを代表するファミリーカーとして人気です
2020年11月3日現在グーネット掲載台数は1770台となり、
車体価格の最安値は0.1万円からです
車内の室内長×室内幅×室内高は、2775mm×1505mm×1350mm
ご紹介した中でも安い車両も多いです
燃費は2006年モデルで13.2m/L
最高出力は155馬力でノアに負けないパワフルさです
トランポがあれば、日本中どこでもバイクと共に移動できます!
いかがでしたでしょうか?
トランポとして便利に使える車種は
結構多く、意外と安く手に入ります!
サーキットに行く方や
レジャーなどバイクを運びたい方にもおすすめです!
万が一のトラブルの時でも
大活躍してくれます!
皆さんの参考にして頂ければと思います!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!